ミリさんはとんでもない爆弾を落っことしていきました。
ジェンダーを下げた声は、基本的にどのVOCALOIDでも可愛らしい声だと思うのですが、ミリさんの幼な声は
無理に日本語を話してる感じと相まって大変な事になりますねって事でクローバークラブでした。
まだまだ試行錯誤を繰り返していますので、めいさん共々ゆっくり慣れていくしかないかなといった感じです。
考えてみればめいさんがメインで歌わなかったのって16個目にして今回が初めてだ。
そして、うん、手芸酷いね。めいさんにも言われたけど私玉結び下手だね。それ以前の問題だね。
あ、シャンメリーはケーキ買ったらついてきたんだよ。

最初の方でミリさんが歌っていた曲は小さい頃聴いた曲なのですがタイトルがわかりません。誰か教えてください。

師走が走る

  • 2008年12月21日

年末ですねー。びっくりするほどバタバタして過ごしています。お仕事&忘年会&忘年会&お仕事…うん、呑んでばっかりだな私。

数々の飲み会のせいで順調に体重が増えていっています。こーれ、私夏からがんばって4キロくらい痩せた(運動+ミリさん貯蓄のためにお菓子とかの衝動買いが減った)のにあっという間に2キロもどったよ。どうしよう。

妹よ2

  • 2008年12月13日

妹から夜10時に電話がありました。

「お姉ちゃんどうしよう電気が止まった。」
「は!?ブレーカー落ちたとかじゃなくて?」
「そういうんじゃなくて。考えてみれば私前引っ越した場所から電気料関係の手続きしてないことに気づいた。」
バ カ か !え、じゃあどうするの!?」
「電話したらね、何か料金振り込んだら電気復旧しに来てくれるっていって今それ待ってる。」
「こんな夜に…お疲れ様電気関係の人。」
「電気使えくて暗いから、わずかな希望と共に灯したのにお香って輝かないのね。」
「そりゃ、お香は線香と一緒だからね。」
「だからお土産で貰ったアロマキャンドル灯してるんだけど、お香と相まって部屋が超いい匂い。なのに暖まらない。」
「そりゃ、東京でこの時期ロウソクだけじゃね。」
「どうしよう本気で段々辛くなってきた。」
「ち、近くのコンビニとかに避難しろ!!」
「あと携帯の充電がヤバイんだけど充電できない。」
「電話かけてる場合かー!!!」

結局復旧の方が来たのは深夜1時。(ご苦労様です)
その後、『あたたかい ストーブあたたかいよ』というメールが届きました。
皆さんも引っ越し関係の手続きはお早めに。あの子水道も止まるところだったらしいよ。

妹よ

  • 2008年12月10日

東京に住んでいる妹からメールが来ました。

妹:『甘いものが食べたくて、歯ごたえがあるものがよくて、サトウキビしか思いつかないどうしよう』

私:『…かりんとうは?』

妹:『凄いお姉ちゃん天才。コンビニで速攻買った。』

念のために言っておきますが、地元の店でもサトウキビ(食用)なんてそうそう売ってないですよ。

新しいVOCALOID1

  • 2008年11月27日

一週間経ってしまったけど叫ぶよミリアムうぇるかむぅうううううううう!!
ミクとリンレンを同時に買ってもおつりがくる、カイトとがくっぽいどを同時に買うと同額くらい、
そんな、1人で高値の花、ミリアム。(※定価時比較)
買った事により何故か私の部屋の左半分のカーテンも無くなりましたが、早く新しく買おうそうしよう。夜更かしできなくなる。(回りに街灯がほとんどないので、深夜は家の明かりが漏れると目立つ)
まさか半年近くもかかるだなんて自分で自分の経済状況が可哀想になりましたが生誕祭合わせも含めて。間に合ってないけど。
大遅刻すみません。実生活は忙しいわ私のミスでめいさん起動しなくなるわで当日に間に合わせるのは無理でした。
そう、めいさんが起動しなくなったんですよ。今だから言える話。
クロスオーバーを使っている方は要注意ですよって事で今から事の顛末を書きます。

続きを読む »